Awaji Art Circus 2024 PRESENTS 『Living Legends of Awaji Island~よみがえる淡路島伝説の世界~』
- Papua 
- Art 
				
 
				 
				
			Description
『Living Legends of Awaji Island~よみがえる淡路島伝説の世界~』は、国内外から集結したトップレベルのアーティストが表現する、不思議な生き物や出来事であふれている淡路島の民話の物語。
<あらすじ>
ここはゲームの中で展開される淡路島の民話の世界。 優しい柳の精、大名行列に化けた狸、竜に変身する蛇、真珠を探す勇敢な海人… 7ヵ国及び地域から集まったアーティストたちは、アニメーション動画と見事にコラボレーションしつつ、圧巻のパフォーマンスを披露します。 そして、今年の注目ポイントは淡路島初の「空中演技」! わくわくどきどきコンテンポラリーサーカスショーが、淡路島で幕を開けます!
<日時> 
10月4日(金)~6日(日)、11日(金)~15日(火)
14:00開演  ※10月4日(金)のみ 16:00開演 ※開場は60分前
<会場>
旧アソンブレホール(兵庫県淡路市岩屋2942-17)
<料金>
一般:    4800円
中高大学生: 2000円
子ども(3歳~小学生):1000円
3歳未満: 無料(席が必要な場合1000円)
※イカンカカード割引あり
※全席自由
<チケット購入>
https://teket.jp/10486/36171
<出演者>
【脚本・構成・演出】 エレーナ・グラドコフスカヤ 
【キャスト】 ゲーマー:五十嵐広太(アクター/日本) 
【パフォーマー】
Duo Corina & Anton(エアリアル、アクロバット/スイス、ウクライナ) 
Marceau Bidal(エアリアル、フープダイビング/フランス) 
Matthieu Larose(アクロバット、フープダイビング/カナダ) 
Duo Des Articulés(コントーション、ハンドスタンド/フランス) 
Duo LéOlé(シルホイール/ドイツ) 
Yu-yin Lin and Isaline Hugonnet(ジャグリング/台湾、スイス) 
Daniela Maier(フラフープ、ハンドスタンド/ドイツ) 
Nelia Ivanova & Svitlana Shlikhter(バレエダンス/ウクライナ) 
倉智太朗(バレエダンス/日本) 
FALCON(タップダンス、パントマイム、ジャグリング/日本) 
拓馬(トリッキング、アクロバット/日本) 
GENESIS(バトントワリング/日本) 
【演奏者】 
金森なつみ(女性ボーカル/日本) 
鼓淡~KOTAN~(太鼓集団/日本) 
音楽島-Music Island-(ミュージックバンド/日本)
<後援>
外務省、観光庁、国際交流基金、日本政府観光局(JNTO)、淡路市、淡路市教育委員会、洲本市、洲本市教育委員会、南あわじ市、南あわじ市教育委員会、一般財団法人淡路島くにうみ協会、一般社団法人淡路島観光協会、神戸新聞社、サンテレビ、ラジオ関西、Kiss FM KOBE
<お問い合わせ>
awajiartcircus@pasonagroup.co.jp
<あわじアートサーカス公式HP>
https://awajiartscircus.com/aac2024_01.php
Location
- Address
- 
				Hyogo淡路市岩屋
 旧アソンブレホール
- Admission
- <料金>
 一般: 4800円
 中高大学生: 2000円
 子ども(3歳~小学生):1000円
 3歳未満: 無料(席が必要な場合1000円)
 ※イカンカカード割引あり
 ※全席自由
 <チケット購入>
 https://teket.jp/10486/36171
- Access
- <アクセス>
 【お車】神戸淡路鳴門自動車道 淡路ICより約3分 (注意:駐車場は会場から離れた場所にございます。駐車後、シャトルバスで会場までご案内いたします。開演の30分前までに駐車場にご到着いただきますとスムーズにご案内できます。駐車場の詳細はアートサーカスの公式ホームページにてご確認ください。
 【バス】淡路市コミュニティバス/本四海峡バス大磯号「岩屋中学校前」バス停より徒歩5分
- Parking
- -
Organizer
- Organizer
- 淡路アートサーカス実行委員会
- Contact
- 4awajiartcircus@gmail.com
- Website
- https://awajiartscircus.com


