現代人の脳疲労に挑む!「自分年表をつくるワークショップ」を開催します
山口県 ワークショップ

会場マップ

イベント概要
デジタル社会の急速な発展により、私たちの脳は情報過多による疲労が加速しています。集中力の低下、記憶力の衰え、ストレスの増大といった問題が深刻化するなか、「脳の活性化」が今、求められています。
このたび、脳の健康を促進し、自己理解を深めるためのワークショップ「自分年表をつくるワークショップ」を開催いたします。
本ワークショップでは、参加者が自身の過去を振り返りながら「自分年表」を作成し、脳の活性化を促進するとともに、自身の成長や価値観を見つめ直す機会を提供します。
見どころ・プログラム
◎ 開催の背景と目的
近年、脳科学や心理学の分野では、「過去の出来事を振り返ること」が脳の前頭前野を刺激し、認知機能の向上につながることが明らかになっています。また、自分自身の歩みを整理することで、自己肯定感の向上やストレスの軽減にも効果があるとされています。
本ワークショップでは、参加者一人ひとりが自分の人生を振り返ることで、
・忘れていた経験や感情を呼び起こし、脳を活性化させる
・自己理解を深め、自分自身の強みや価値観を再発見する
・未来へのビジョンを描くきっかけを得る といった効果が期待できます。
◎ 社会的意義と貢献
本ワークショップは、単なる自己分析にとどまらず、社会全体の「脳の健康」を促進する活動として、多くの方に参加いただける内容となっています。
・高齢者の認知症予防としての活用
・働く世代のメンタルヘルス対策としてのサポート
・学生や若年層の自己理解とキャリア形成の機会提供
個人が健やかに生きることは、ひいては社会全体の活力向上につながります。本ワークショップが、現代の「脳疲労問題」に一石を投じ、誰もが健やかに生きるための一助となることを目指します。
◎ 開催概要
日時:2025年3月21日(金)10:00-12:00
会場:周南てらす 〒745-0015 山口県周南市平和通1丁目21福知ビル1階
参加費:無料
対象:どなたでも参加可能
申込方法:お電話かLINE公式アカウントから
お電話:0834-22-7733 LINE公式アカウント
場所
- 住所
-
山口県周南市平和通り1-21
福知ビル
- 料金
- 無料
- アクセス
- 徳山駅徒歩8分
西京銀行本店様向かい
- 駐車場
- 近隣の有料駐車場をご利用くださいませ。
サロンから一番近い(徒歩3分)コインパーキングはホルモン横丁徳山さんの東隣「ASAHI PARK 青空公園前第2」です。
主催者
- 主催者
- 株式会社キャストグローバル徳山事務所
- 連絡先
- 0834-22-7733
- 時間
- 平日9:00-18:00