社会に「+1」! ~自分らしくできる社会貢献~
Tokyo Charity

Description
自分の時間に社会にいいことをしてみたいけれど「自分に何ができるのか分からない」「新しいことを始めるのはちょっと不安」——そんなふうに感じている方へ。
シェアでボランティアやプロボノとして活躍している人たちが語る活動の魅力ややりがいなどのリアルな経験や声を聞きながら、自分らしい社会との関り方を一緒に探してみませんか?
スピーカーの皆さまにはコーヒーやお菓子を片手にお話してもらう予定です!
参加者の皆さまもぜひカフェでおしゃべりしているようなキモチでご参加ください🤗 カメラオフでもご参加いただけます。
【イベント詳細】
日時: 7月19日(土) 10:30~12:00 ※10:10~アイスブレイクタイムを公開します。
形式: オンライン ※参加申込者には後日リンクをお送りします
申込&詳細: https://share.or.jp/event/pulus10719.html
参加費: 無料
Performer
<スピーカー紹介>
■モデレーター 川村健太さん(シェアのプロボノ)
企業のSEとしてコーポレートシステムの運用サポート担当
趣味は、朝はハンドドリップで淹れたコーヒーを飲み、夜はジムで重いものを持ち上げることです。
その後のお風呂とサウナが最高にセロトニンを感じて幸せです!
■登壇者
シェアでマンスリーサポーターやプロボノ、ボランティア、インターンとして活躍している、子育て中のママ・企業のサラリーマン・学生の皆さんが、それぞれの活動の様子や活動に対する想いをおはなししてくれます。
Supplementary
こんな方におすすめ💡
・社会課題に関心があるが、具体的な関わり方を知りたい
・ボランティアや寄付、情報発信など、自分の得意なことで貢献したい
・国際協力に関心があるけど、何から始めればいいかわらない
・世界のことを、ちょっと自分ごとに感じてみたい
・自分の時間を有効的に使いたいと考えている
・自分の力をどう活かせるのか考えてみたい
・いつもと少し違うテーマにふれてみたい方
・NPOに興味がある などなど
Location
- Address
-
- Admission
- 無料
- Access
- -
- Parking
- -
Organizer
- Organizer
- 特定非営利活動法人シェア=国際保健協力市民の会
- Contact
- 03-5807-7581
- Website
- https://share.or.jp/event/pulus10719.html